ブログ移転のお知らせ
閲覧のしやすさの観点からブログのお引越しをすることになりました
移転先は下記のとおりです
ブログ名:
NANAHIME Blog
URL:
http://nanahimeposts.tumblr.com/
今後ともよろしくお願い致します
移転先は下記のとおりです
ブログ名:
NANAHIME Blog
URL:
http://nanahimeposts.tumblr.com/
今後ともよろしくお願い致します
スポンサーサイト
制服イラスト集「少女幻想」
とらのあなダウンロードストアにて、制服イラスト集「少女幻想」を販売しています。
少しずつ描いていたので、ずいぶん手元に置いたままにしていました。
※18禁作品を含みますので、ご注意下さい。
[TDS] NANAHIME ART WORKS『少女幻想』 - とらのあなダウンロードストア
未公開作品と過去作品に修正を入れたもの、18禁差分が主な内容です。
パスタと休日 Vol.5

「パスタと休日vol.5」 Sayu STUDIO 紗倉ゆずる著
切って、混ぜて、和えるだけ 5種のまかないパスタ編
コミックマーケット84 2日目 東3ホール『S-15a』 にて頒布されました。
Sayu STUDIO発行物:
パスタと休日vol.5は2013年8月13日より全国のとらのあなとCOMICZIN、各通信販売サイトに取り扱い中です。
vol.3~5他、既刊も取り扱っております。
お問い合せは各店舗までよろしくお願いします。
『パスタと休日』特設サイト
晋遊舎「イラスト上達マガジン touch(タッチ) Vol.11」イラストメイキング制作
イラスト上達マガジン touch(タッチ) Vol.11


晋遊舎「イラスト上達マガジン touch(タッチ) Vol.11」にてイラストメイキングを制作しました。
今回はファッションや背景等を得意とされる方々のメイキングが掲載されています。
ご興味を持たれましたらぜひ!

晋遊舎「イラスト上達マガジン touch(タッチ) Vol.11」にてイラストメイキングを制作しました。
今回はファッションや背景等を得意とされる方々のメイキングが掲載されています。
ご興味を持たれましたらぜひ!
幻冬舎コミックス「女子高制服百科 増補版」イラスト制作
図説マニアックス・3 女子高制服百科 増補版


幻冬舎コミックス「女子高制服百科 増補版」にイラストを4枚描いています。
内容的には統廃合した学校情報もフォローの増補版となります。
コンプリート欲をそそられましたらぜひ!

幻冬舎コミックス「女子高制服百科 増補版」にイラストを4枚描いています。
内容的には統廃合した学校情報もフォローの増補版となります。
コンプリート欲をそそられましたらぜひ!
【コミックマーケット83】パスタと休日 Vol.4

「パスタと休日 Vol.4」紗倉ゆずる著(3日目 C83東フ36)
コミックマーケットC83での頒布となります!
コンソメで美味しく作る5種のスープパスタ編です。
今回はグッズもあります!
そしてコラボカフェ第二回「メガネ喫茶」の予定もあります。
詳細はこちらの特設サイトでご確認ください。
パスタと休日特設サイト
「Webナイトカーニバル!」姫騎士ヴァレンティーノ公を描かせて頂きました

「ヴァレンティーノ公」
タイトル: Webナイトカーニバル!(Web Knight Carnival!)
URL: http://kc.gamania.co.jp/
ジャンル: シミュレーション
好みの姫騎士を選んで、お城を建造・発展させて領土を広げたり、
他プレイヤーと取引して資源を売買しながら、
敵を討伐するシミュレーションタイプのブラウザゲームです。
お気に入りの姫騎士をお城に招いて育成し強くしたりもできます。
ちょっとあいた時間に遊べる内容なので、よろしければぜひ!
※一般向けです
コミックマーケット82
新刊「パスタと休日Vol.3」(著・紗倉ゆずる)
コミックマーケット82 三日目8/12(日) P57a
表紙と本文イラストを描かせて頂いています。
Vol.3はフルカラー28ページです。
前回から大幅ボリュームアップした内容になっています。
パスタイラストに加え制服イラストを一枚描かせていただきました。
奥付にも一枚、未公開のお蔵出しセーラー服イラストが小さく載っているとおもいます。
ご興味ありましたらぜひ!
「パスタと休日特設サイト」はこちら


企業ブースにて会場限定販売される「pixiv girls collection ふたりのじかん」にイラストを一枚寄稿しています。
こちらは既存イラストからとなっていますが、もしよろしければお手にとってみてください。
魔法少女プリティ☆モモイ
魔法少女大戦イラコンという企画があったのでご当地魔法少女を描きました。
6月頃に描きました