fc2ブログ

ななひめブログ

日記とイラスト格納庫

2008-11

サイトの更新

20081119_02.jpg

こんばんわ!
Wiiの「428」がやりたくて仕方ない者です!だってゲーム「街」が好きだから!

サイトがだいぶ整理できてきました!

過去絵をのっけようと思ってフォルダを探してみたら思っていたより大量に埋蔵されていて焦り!
これをサイズ調整してhtmlにのせるのでありますか、と天を仰ぐほどの埋蔵量。
「オーディンスフィアをクリアしたら本気出す」とか言って、ゆっくり放置しすぎた結果がこれだよ・・・・・!
とりあえず人に見せられそうなものをサイトにのっけてみました。

■2008年
 もう12月で今年も終わりです。workフォルダにペインターのRIFファイルが180個ぐらいありました。らくがきや連番保存も入ってますが、生活パターンを考えると描きすぎな気がしなくもないです!

■2007年
 ファイルが130個ぐらいでした。連番の重複分もあるので実際はもうちょっと少ないです。

■2005年、2006年
 ファイルが100個ぐらい。スキル的にどうこうじゃなくて絵の傾向的に諸事情により公開無理な感じの・・・・・・!ほぼ全ての絵が人々に明かされない裏の黒歴史として幕を閉じることに。

■2001年~2004年
 まともに絵を描く時間もとれなかったエアポケットの時代。

■2000年
 紙に鉛筆で絵を描いたり、お絵描き掲示板に遊びに行ったりしていた頃です。まさに、お絵描きたのしす状態!


自分のpixivブックマークをときどき再閲覧して素敵イラストさんたちにホクホク状態なのですが、「かっこいい!」のカテゴリに登録しているイラストの傾向がとりあえず”黒い”ことに今さらながら気がつきました。
どうやら私は黒いものをかっこいいと感じてしまう習性のようです・・・・・!


ライドウはやたら金ピカなところに着きました。
ランダを仲魔にしたので必然的にバロンも仲魔にするセオリー。
今回の悪魔会話はかなり凝っていてやりとりに「if」のエッセンスも感じられて大変美味でございます!

スポンサーサイト



テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

パンツ先輩

「アバドン王イラストグランプリ」の応募作品は、無事に送信されたと思います。たぶん。
ついでに「アバドン王」に関する思いの丈を書き綴っておきました!
内容を要約すると「ストーリーが熱すぎて30分に一回ぐらい涙腺が崩壊してどうしよう」といった感じのことです。

でもあともう一枚ぐらい何か描きたいです。

今日は何故か「パンツ先輩」を描いてしまって機会を逃してしまいました・・・・・・・・!
20081123_02.jpg
ドロワーで「まごまご」さんの絵を見ていたら「描かねば!描かねば!」という気持ちになったので特になにも考えずに・・・・・・!
たまにはいいよね!

描いてる途中で「24」をみていたのですが、ジャックバウアーさんが常に「手を挙げろー!うおおおおー!やめろ父さーーん!うおおおー!すぐに準備しろー!」と言っていること以外、内容は特に覚えていません。


ところで、ゆ壱さんの「tanatrium」が再開されていないか定期的にチェックしてしまいます。
ググると同じような人が結構いるようですね・・・・・・!
あの日常を切り取った生活感あふれる素敵な世界がたまらないです。
いろんな都合などあるでしょうから、あくまで再開の「希望」という形です。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

い~しやぁ~~~きぃも~~~

や~きイモ~~~~~。
こういう感じの雰囲気を描きたいなーと思ってたんです。
4928225bepcwj4fB.png
あんまりちゃんと描こうとすると時間がかかりすぎるのでドロワーで鼻歌交じりに!

ライドウのネタ4コマも一個かいたので、イラストとネタでいちおうノルマを達成しました!
おまけでもうひとつ何か描きたい気持ちに。

大正時代のモダン文化に興味がわいたのでググってみました!
大正~昭和にかけて活躍した超絵師・竹久夢二はうちにも美人画(コピー)があるので「ほうほう」と感心。
他にも探していたら大正時代の写真を集めてデジタル化されているサイトさんを発見。

日本古写真保存研究会

掲載されている写真の全てが衝撃的・・・・・・・!
看板の「カフェー」の文字が右から左へ!
ワンピース水着を着た誇らしげなおヒゲのおじ様!
何故だか写真に写っている皆さんものすごく強そうに見えます・・・・!

悪い意味ではなくて、野生の力というかなんというか、間違いなく現代人よりも根本的な部分で生命力が違う雰囲気を感じてしまいます!
実際は今も昔もそんなに変わらないかもしれませんが。
ちょっと感動してしまいました!


ライドウのゲームの方は「川で横になり陽にあたるもの」の仕掛けが分からないので、久しぶりにペルソナ4をプレイ!
お弁当を作ると何故かいつも千枝ちゃんに持って行ってしまいます・・・・・・・・!
「うんまー!」が聴きたいだけかと。
2週目なので釣りをする余裕もあります。
ボタン連打がうまくいかなかったり、ウキが沈むとビックリして思考停止したりでなかなか魚が釣れませんが!

テーマ:いいもの見つけた - ジャンル:日記

荒ぶる

好きな飲み物はアップルティー!!!!!


ライドウイラストに投稿するメインの一枚が完成したのでやっとドロワーで遊べました!
ドロワーで見てコメントしたくてうずうずしていた面相棒さんのユキチャンに


インスパイアされた荒ぶるチエチャン
20081122_01.jpg

ライドウイラストの目処が立つまで描くのを我慢してたので、ちょっとスッキリ!
応募期間の12月1日すぎるまでは一応公開しない方が良いプロセスみたいなので、今度はライドウイラストの公開を我慢・・・・・・・・!
2,3日寝かせておいたらなおしたいところが出てくるかも!
でもちょっと一息ついた感じ。
あとはもうひとつネタ作品を描いて遊びます!

ここでポルナレフさんからひとこと。


「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

  『俺は粋でいなせなモボのライ様を描いていたと
  思ったらいつのまにか柔らかいものを描いていた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…

ドルミナーだとかマリンカリンだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」


さて色んな進捗を確認してみるのごとし!

■積みゲーのみなさん
 →お正月に一つぐらいはクリアしたい!まずはペルソナ4を事件解決したい・・・・・・・!

■ライドウVSアバドン王
 →修験地獄の「川で横に~」の仕掛けが難しい・・・・・・・!ググればすぐに答えがわかるけどくやしいので考えてます・・・・!難しい・・・・・・・・・!

■ノクターン・マニアクス
 →病院から東京受胎後の東京にでました。ライドウさんとゴウトさんが出てきたところまで見てワクワク!

■描きたいもの
 →初音のミクちゃん(ドロワーで描いた方がたのしそう)
 →セイバーさん、アグリアスさん(次の次ぐらいに予定したい・・・・・!)
 →描きかけの絵2こ

■FF11 限界突破クエ5
 →証はすぐにゲットできたけれども、装備もスキルもmaatじいに挑むには貧弱すぎることが発覚!
  最近はずっとカンパニエでレベルあげだったので自身の獣スキルも残念な感じに!
  いつも週末にちょこっと遊ぶだけだから準備だけで2,3ヶ月計画になりそう・・・・・・!
  証取りついでに近くのゴブリンたたいたら「リジェネⅢ」「リレイズⅢ」「プロテアⅣ」をポロポロ落としたので白魔導士を育てたくなってきてしまいましたが我慢・・・・・・・・!


・・・・・・・自分で書いてて絶望的な気持ちになりかけましたが問題ありません・・・・・・・・・・!

テーマ:ペルソナ4 - ジャンル:ゲーム

うちのペインターさんはすごい

うちのペインターさんはすごい!

じぶんでつくったイメージをパターン化できる・・・・・・!

飼い主のひとが2年間この機能を理解できなかったとか、そ、そんなんじゃない、かも・・・よ!?
ちょっと試すのがめんどくさかったとか、必要に迫られなかったとか、マニュアルを読めないひとだとか、超スピードだとか催眠術だとか、そんなものじゃないもっと恐ろしいものの片鱗とか国家の陰謀によって、いままで不運にも気がつかなかっただけ・・・・・・・・・・・・・!

背景にちょっと軽めの彩りみたいなのが良いなとおもって必要に迫られて試しににょろにょろ。

20081119_01.jpg

にょおおお!?

できた!すごい!なにこれ!

ペインター恐るべし・・・・・・・・・・!

嗚呼・・・・なにやら嬉しきかな。もうちょっと綺麗にしたイメージでかいてみよう!

というか標準機能をもうすこし使いこなすべきですね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
フォトショップとかもいろいろ出来るそうですが、まずはペインターのマニュアルを読んだり機能を使わないといけませんね・・・・・・・・・・・!


嬉しい!といえば、最近あそべてないけどチェックはしているドロワー。
HOTにある「むむ!これは!」とソウルにジャストフィット感じた絵をクリックして見てみると、なんと安倍吉俊さんではないですか!
しかも既にいっぱい投稿して楽しんでいらっしゃるご様子!
素敵絵の描画再生を見てニヨニヨしてしまいました!

デビルサマナーのピクシー

なんとなく少し余裕ができてむやみにブログを更新する症状!

「デビルサマナー」シリーズのピクシーはカワユスギルのです。

真・女神転生やペルソナのピクシーは、いつもおなじみのピクシーとパンクなハイピクシーなんですが、デビルサマナーのピクシーはちょっと違ったりします。
たぶん、金子様が意識してデザインを変えていらっしゃる・・・・・・・・・・!

デビサマ1のオシャレなピクシーが特に好きなんですが、今回のライドウのハイ・ピクシーがすごいかわいいです!
和服きてるだけなのになんという可愛さ・・・・・・・・・・・・・!
描かねば!

ということでこのような状況に!
20081118_01.jpg

実はパンクのハイピクシーが苦手なので、和服をきたハイピクシーの可愛らしさに小躍りしています!

ノクターンの時は最初に仲間になったピクシーが育ってきてニヨニヨしていたら、突然変異でバリバリドカーン!とパンクなハイピクシーになってしまったのが、個人的にはなんともいえない雰囲気になってしまったので・・・・・・・・・!

今のお気に入り仲魔は「技芸ハイピクシー」と「禍津うごく死神人形」です!
クー・フーリンは召喚した時のくるくるまわる登場の仕方が格好いいので無駄に召喚したりします。


版権を描いているとなんかすごい感じがします。
版権キャラクターはセンスのかたまり魂!
版権はすごい。

それとオリジナルでセンスのかたまり魂な絵を描く方もすごい!
なかなか見つけられないですけれども見つけれた時にすごいニヨニヨしてしまいます!

モガ モボ ペイルライダー

20081116_0x.jpg

当初のイメージとかなりかけ離れてきました。
そっちのほうはネタに反映されそうな勢いに!
あと2週間!

ライドウさんゲームのほうは6章に入りました。
ベ○ゼ○ブさんによると「キミは八方美人で誰とも深く関わりにくいヒトのようだ」だそうです。
これまでのゲーム内の行動で「八方美人」ということになってしまったもよう・・・・・!
よくわからないけど(ゲーム内の)ダイヤモンドくれました。
そのあと鳴海さんと熱い言葉を交わしたあと、セーブせずにうろうろしてたらひょっこり通りがかった魔人ペイルライダーさんにサクッと魂を刈り取られました。

今度の休みは久しぶりにノクターンとペルソナ4をやろう!


ところでpixivのランキングはもうすこし大きなジャンルで整理してほしいです。
ランキングはいろんな基準で注目されてる投稿作品が集結している場所だと思うんですが、今はオリジナルも版権も漫画もぜんぶ混ざって100作品までしか見れないので、なんかものすごい色んなものを見逃してしまってる気がします・・・・・・!
いまの検索機能だけだと、自分が良いと感じる絵を探すのがすごい大変!
古い投稿作品だから誰も見たくないわけではないし、きっと良い絵がもっと沢山埋もれているはず・・・・・・・・・!
キャッチーな流行モノをうまく綺麗に上手くまとめている絵も素敵で見ると幸せなのですが、せっかくたくさんの絵が集まっているのだから、名も無き絵師様のゴージャスな素敵イラストをみすみす埋もれさせるのは「もったいなぁい(栄ちゃん)」なのです。
深夜のプロレスで百烈チョップにじっと耐えるレスラーさんをみながら思ったよ!
でも運営さんは忙しそうだから無理っぽい感じ!

ちなみにモガはモダンガール、モボはモダンボーイの略!

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

睡眠

どうもみなさま!
一日16時間睡眠でひどく頭が痛くなった者です。
ニンゲンは一日16時間も寝てはいけない生き物です・・・・・・・・・・・・・・・!

自キャラを愛でてみました!
20081116_01.jpg

6年前?サービス開始時から凄まじいスローライフで暮らしているファイナルファンタジー11(FF11)ですが、週末カンパニエにちょいちょい通って、やっとレベル71に

・・・・・・・・なりませんでした!

まだ 限界突破クエ5 をクリアしてませんでした・・・・・・・・・・・・・・・!

とりあえずレベル71になって「なんかあの茶色い・・・・酋長みたいな・・・・・あの、かっこいいかんじの・・・・・・なんとかっていう服を着れたらいいかなー」って思ってたぐらいのゆるさなので、経験値が13999で止まったときには「経験値のこり1・・・・・なんという奇跡・・・・・!」とか言ってました。
ごめんね。リアルいんとよん?でごめんね。

maatじいさんの言うところによると「偉大な獣使いの証」というものを持ってこいということなんですが「偉大な戦士の証」なら必要もないのに二足歩行のカメさんから略奪してもっているんですが、だめですかそうですか・・・・・・・!

証をとったらとったでmaatじいさんと決闘しないといけないのでリアルにプレッシャーでビビリます。
オフゲだとボスにやられてもデータを何回でもロードすれば良いだけなので全然平気なのですが!

週末カンパニエの予定が、ヨリさんと一緒に証を取るになっただけでした・・・・・・!

さて、ということでまた新たな目標がはっきりしました。
ライドウはんのイラストを描いてニヤニヤする作業にもどりませう。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

十四代目葛葉ライドウさん

十四代目 葛葉ライドウさんの好きな食べ物は

「ハチミツたっぷりの大学イモ」



ところで同時期にいろんな絵が描きたくなることがよくあるのですが、というかいつもいつも「あの絵が描きたいこの絵が描きたい」みたいなことばかり考えてます。

セーラー服描きたい千枝ちゃん描きたいミクさん描きたいライドウさん描きたいあーぜんぶ描きたい!

とはいえ、ぜんぶいっぺんに描けるわけないので、やっぱり優先順位をつけて取捨選択してという感じになるのです。

20081109_01.jpg

セーラーさんも描きつつ、ライドウさんも描くのごとし!

なぜ急にライドウ?なわけですけれども、描きたい気持ちはいつでもマッスルです!
モロに学生服を着た主人公が人外の力で人知れず悪と戦うなんてかっこいい!
でもなんかむずかしそうなので尻込みしてました!

ですがこちらでイラスト・ネタを募集しているということで、募集されてしまっているなら投稿するしかありません!義務です!

ということでいろいろイメージをこねているのですが、なかなか!

「室内で外套はおかしいけど銭湯でも学帽脱がない人だしでもやっぱり・・・・あー、屋外のほうが良いのかな、でも屋外ってどこが良いのかな?カフェーとか・・?あーそういえば好きな食べ物は大学いもっていってましたね・・・・カフェー・・・イモ・・・・・ってぜんぜんまとまってないし!いっそのことネタに・・・・・」
みたいなことを延々考えています。

難しいですが考えるのは楽しい・・・・・・・!
悪魔召喚士ライ様と作品のイメージからかけ離れすぎないように・・・・・・!
締め切りが12月1日ということで、なにやら優先度が高くなってきましたで候!

20081113_01.jpg

防寒具 スーパーマン ラジオドラマ

イヤーマッフルは素敵な防寒具!
でも獣耳の人にその防寒効果は無効なのでありました!

20081110_01.jpg

時間をかけて絵を描くのもたのしいですがdrawrみたいににょろにょろっと自由に描いて息抜きするのも楽しきかな。

冬は素敵な防寒装備がたくさんあるので、いろいろ描きたくなります。
初音のミクちゃんも描きたい気分。
あれもこれもと描きたいものがでてくるのですけれども、限られた時間で出来ることには限りがあるので、取捨選択しないといけないのが悩ましいところでございますね!


日曜洋画劇場でやっていた「スーパーマン」
ただの恥ずかしい格好が趣味の力持ちの女々しいムキムキマンかと思っていたのですが、実はあのひと目から光線出したり体の周囲にすごいエネルギーのフィールドバリアを張ったりしてるらしいです。
鼻息とかもすごい。猛火を消したりする!
でもすごい女々しい。
昔の恋人が他の男と仲良くなってるとすごいめそめそする・・・・・・!
そんなアメリカンヒーロー!


そういえばここ数年ラジオドラマぜんぜん聴けてないです。
ここからはラジオドラマスキーな人しかわからない話ですみませんです。

ラジオドラマを最初に聴いたのは中学生の頃で、楳図かずおさん原作の「わたしは真悟」でした。
ラジオドラマを聴くのががはじめてだったのと「わたしは真悟」自体のストーリーが衝撃的に理解不能だったために、逆に興味がわいてラジオドラマを聴くようになりました。

次に聴いたのが谷山 浩子さん原作の「悲しみの時計少女」
普通っぽいお姉さんが「時計頭の女の子」と不思議な世界を歩いていく話で、ほんわかしたのほほんファンタジーかなとおもって聴いてたら、最終的には超絶恐怖不条理ホラー衝撃的バッドエンドで、しばらく放心状態だった良い思い出です。
いまおもうと、多感なお年頃にはちょっとおすすめできません。

その次に聴いたのがウッチャンナンチャンのラジオの構成作家をしていた藤井青銅さん原作の「超能力はワインの香り」でした。
ワインを飲むと超能力を発揮する女子高生が誘拐犯とかの悪者を成り行きでやっつける話でした。
特に壮大なストーリーとかはなかったんですが、明るいテイストと軽いノリが聞きやすくて、余計ラジオドラマをきくはめに。

・・・・・・しまった!

思いつくままに書き始めたら終わりそうにありません・・・・・・・・・・・!
まだまだ沢山ありすぎます!
海外のSFモノとか特に面白かったです。

まとまらないので無理矢理まとめると!
当時一番すきだったのは小説・ラジオドラマともに「星虫」が最高に好きでした!

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

トレイントレインはしってゆーく

20081108_0x.jpg

いつもどおりどこかへ向かって絵を描き続けるのです。
報酬があるわけではないですが、興味の向かうほうにただ描きまする。


ものもうす!
pixivですごい素敵な絵を見かけましたが外部公開が許可されてないので詳細はヒミツ!
その絵は私にとってはものすごいベストヒットな絵なのですが、何故か評価があまり高くないので不思議!
私の感性がずれちゃってるのでしょうか、とおもったりもしますが!
その絵師さんすごい素敵な絵なのに埋もれてしまっていて、何も出来ないのがなんだか歯がゆい・・・・・・・・!

pixivは最初から絵がどんどん埋もれていくシステムだとは分かっていますが、良い絵が埋もれてしまうのはどうにかならないものでしょうかね・・・・・・・・・・。

と、思ったりもしましたが!

よく考えたらその絵師さん外部公開を許可されていないですし、あまり有名になりたくない方だったりしたら宣伝するのはかえってよろしくないことで、すでに自分のブックマークに入れていつでも見れますので悩むようなことではありませんでした!


テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

『焼肉亭 桂』にいってきたであります!

『焼肉亭 桂』はゴージャス焼き肉ショップでありんす。
「特製旨みカルビ」が半端なく美味でありんす。
最高にホットでナウなヤング的にいわゆる

「パネェwwwマジうめえwwwwハフッハフッ」

であります。
「特製旨みカルビ」が「上カルビ」より値段が安いのに美味で不思議!

サイトで紹介されてるお肉の写真を見るとなんだか残念な感じで、いまにも喋りだしそうな色をしていますが、実物はとても綺麗なお肉で美味。
テーブルも広くて居心地良い!
うちから遠いのがちょっと大変・・・・・・・・!


ところで
車の窓から見える景色が秋色に色づいてきてました!
紅葉の紅は木々が朽ちていく血の色ですが、もののあはれを尊ぶ日本人にとっては素敵景色であります!

秋の話をしておいてぜんぜん季節感ない絵を描くよ!
和風な感じの水着を描きたかったのでした!
20081104_06.jpg

襟っぽい感じとか帯っぽい感じとか、何故かミニふんどしみたいな感じ。


「葛葉ライドウ対アバドン王」素敵すぎます。
メガテンスキーで前作に不満があった方にはおすすめです!
アトラス大好きっ子の私が言うのですからあまり信憑性はないかもしれませんが・・・・・・・・!

実録!峠のTaisaiは実在した!中国の奥地で探検隊が見たものとは!

謎の「生物」出現!?汚染湖でたんぱく質と細菌の固まりが…―福建省福州市

>福州市民の憩いの場所、左海公園の湖に、今年6月中旬から「くらげ」にも似た不透明の不気味な「生物」が生息。
>当初は肉まんほどの大きさだったが、ここ数か月で数十キロの大きさに成長した。
>円盤型の「体型」で表面には血管のような赤い筋が走っており、多数の小さな「目」がついている。
>湖から引き揚げられると、ドロドロの液体状に崩れてしまう。

※太歳とは!
秦の始皇帝が求めた幻の「不老不死」の薬の原材料。
全ての生物の祖先にあたるような物体で、自然治癒力をもち、生命力が極めて強い「生命体」だという。
「肉霊芝」とも呼ばれる。
粘菌の一種とも言われたりもする。

ヴァナディールではそのむかし峠のTaisaiがリフレシュおとしうわなにおするやめr※●☆〒#§


それはそれとして。
ここだけみるとなんだかよくわからない絵のログです。

20081104_0x.jpg

手を描くときはいつも(自分にしては)気を遣います。

途中で「だいたいこんな感じ!」になってしまいますが!
とりあえず手の向きとか本数とか気をつけないと!

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

アメホマは賞味期限がある

20081101_01.jpg

百合園学園(ゆりぞのがくえん)に登校するであります。


たかみちさん画集のプロフィールを見たら「カルシファード青嵐記」の挿絵もTAKAMICHIさんだったとは!
10年ぐらい前からすでにたかみちさんイラストに知らないうちに親しんでいたのにちょっとおどろき!


NHKのアメホマ(アメリカンホームドラマ)の「フルハウス」
ときどき深夜にやっていて希に見ることがあります。
小学生、中学生~ぐらいのころにやってた「アーノルド坊やは人気者」「アルフ」「フルハウス」が好きでキャッキャッ言いながら見ていました。

昔はあんなに好きで見ていたのに、いま見るとなんだか「なにもかんじない」ことにすこしとまどいます。
ホームドラマの内容がいまっぽくないからか、自分のなかでものの見方がかわったからなのか・・・・・うーん。
いまは他に楽しいことがあるからかな?

それと女の子の芸能人さんをみてもあんまりかわいいと思えなくなってきてる気がしますです。
福山雅治さんとか谷原章介さんのような俳優さんをみると

「か、かっこいいタル~・・・・!」

とおもうんですけれども、いま活躍している女優さんはどなたをみても自分の中でうまく見分けがつかないということに。

「北陽」の虻川さんとかみるとけっこうかわいいポイントとか綺麗なポイントを発見するのですが、いかんせん「オシャレ魔女」のイメージが強くて全面的には可愛いと思えない今日この頃。

「葛葉ライドウ」がたのしくて「ペルソナ4」がぜんぜん事件解決しない日々。

テーマ:日記 - ジャンル:ブログ

 | HOME | 

 

プロフィール

ななひめ

Author:ななひめ




こんにちわ!ようこそ!

ギャラリー

お仕事書籍





※このリンクよりご購入頂いたアフィリエイト収入は作家活動への応援として、ななひめに送られます

ななひめTシャツ

カテゴリー

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

訪問者数

ブログ内検索

最新トラックバック

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる