fc2ブログ

ななひめブログ

日記とイラスト格納庫

2009-01

雪うさぎ

20090125_01.jpg

昨日はたべすぎたらおなかがいたくなっちゃって困りんこな日曜日でした・・・・・!

肉の魔力はおそろしい。
スポンサーサイト



寒風ふきすさぶよ!

リトル・チャロ楽しいー。

最近、絵を描くとき手が冷たくて (´-ω-`) な顔になります。
ゲームをするときはコントローラーごとこたつに手を入れているので快適です。
そういえば以前は家の中で手袋をしながら絵を描いていたような気がします。
真夏はモニターとPCの発熱が凶悪なのに、彼らは冬になると超おとなしいです。

コンビ二で「濃厚チーズプリン」というのがおいしそうなので買ってみたら思っていた味と違っていてしょんぼり。
周りの人は見ただけで何故か「なにそれまずそう」と言っていましたが・・・・・・・・!
しかも値段が高いのに2個も買っちゃったので食べないと・・・・・・・!

らくがき「あほ毛ちゃん」嬉しいと泣いちゃうひと。
20090124.jpg

続きを読む »

べんり機能

むうてんさんの「長門さんとウサギヘッドホン」
ヘッドホンかわいい!


自分は見るのも描くのも横顔が意外と好きなことに最近気がつきました。

ドロワーの便利機能にも最近気がつきましたが、
相変わらず直線の描き方はよくわかりません・・・・・・!

 「z」キー ・・・・・ アンドゥ(取り消し)
 「e」キー ・・・・・ 半透明の切り替え
 ごみ箱の横のembed ・・・・・ pixivと同じような外部リンクの機能(大中小)

なんだか今日はアメリカのほうがにぎやかで楽しそう。

テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ

良いものを購入

2月14日ごろ向けっぽい絵をのんびりと描いています。
2,3日置くと気づかなかったあれやこれに気がつくので良いです。修正修正です。
キリがつきそうなら節分的な絵も描けたら良いのですが。

先日の日曜日は、息抜きでドロワーのらくがきで遊ぼうと思っていたのにいつの間にか本気モードで2~3時間激しく格闘したあげく結局なにも投稿せずにフテ寝するという暴挙。

それはさておき
「エレキ浮世絵展・比宮視部にて会得したり絵師技巧 虎韜の巻」こと略して「pixivで学ぶイラストテクニック集」を購入しました・・・・・・!

あのひとのあの絵はどうやって描いてるのでしょうか!という疑問が少し解消されます。
テクニックが分かっても私にはちょっと無理な気がしますというものから今すぐできますというものまで、そこそこ載っています。
次回はもうすこしボリュームアップして欲しいですが、今回の内容でも結構満足できてます。
そして「K田さん」のコラムが楽しいです!

この不思議な模様は簡単にできそうだったので早速試してみたものです!
万華鏡で見える模様みたい。
模様の素材を作るのがかなりものすごく楽になりそうです。
20090118.jpg

続きを読む »

亀は意外と速く泳ぐ

久しぶりにドロワーでらくがき。



「天地人」を見た!
阿部ちゃんはやっぱりかっこいい。

チェ・ゲバラもかっこいい。

金曜の深夜に「亀は意外と速く泳ぐ」という映画を放送していました!
とても面白かったのですが、どうしても眠くて途中で寝ました!

続きを読む »

チリドッグおいしいです

月末に「ハンコック」のDVDが発売になるので楽しみです!
モスバーガーのチリドッグが辛くておいしい!

久しぶりに素敵な絵をご紹介します!

荒川さんの描かれる絵はすごいキュートでオシャレなのですごい!

見ているとウキウキするこの感じが素敵・・・・・・・・・!
たのしそう!すごいたのしそう!

面相棒さんの描くブレザーさんは絶品です!


私はドロワー使いこなせなくてなかなかコメントとかできませんが・・・・・・!
いろいろ想像して遊んでしまいます!

何号さんの色彩の鮮やかさとか繊細さとかおもしろおかしさとか併せ持つ感じがたまりません。



もう、ほんとうに世の中にはすごい人がいっぱいです・・・・・・・・!
最近は絵を探すのにタグで検索とかは大変なので、お気に入りさんのお気に入りさんやブックマークを辿るようにしています!大変大変おいしゅうございます!
投稿数が膨大すぎるので一つずつ探すのはやっぱり無理ですね!

続きを読む »

テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ

2009年描き初め

お正月ということで、2009年の描き初めです。

20090101_03.jpg
新年早々なんという。

お正月になると何故か「真・女神転生デビルサマナー」のDVDを見てしまいます。
※1997年にテレビ東京で深夜放送していた実写ドラマのです。

ゲームを題材にしたドラマで探偵が悪魔を召喚したりするのですが、制作費がかなり少ない印象です。そのせいなのかどうか分かりませんが、ホラー的な演出面でカメラワークを駆使したり役者さんの表情だったり、ライトをピカピカさせてみたり、かなり創意工夫している感じがあって、たんに制作費をかけた作品より面白いと思ってしまいます。
主人公である葛葉キョウジの相棒レイ・レイホウ役の川合千春さんの当時の演技が常に棒読みな初々しいのも何故か興味を引いて逆に見てしまいます。
悪魔を召喚して敵と戦うシーンはほぼ毎回”悪魔召喚して敵と向かい合って立ったらピカーっと光ってなんか勝つ”という繰り返しですが、何故か興味を引いてみてしまいます。ゲームを遊んだひとなら「魔神ヴィシュヌを召喚してるのだから敵が一瞬で倒されても仕方ないよね!」と無理矢理納得できるかもしれないのですが、初見の方にはたぶん辛い内容になりそうです!
あまり褒めていない感じですが、高額なDVDボックスを即買いしてしまうぐらい好きな作品です。

深夜のお笑い番組がおもしろかったです。
審査員が牛乳を口に含んで、芸人さんがおもしろソングを熱唱しているさまを見せられて笑うと負けという内容。普通に聞いているとそうでもないことでも、牛乳を口に含むと面白さが倍加されて芸人審査員さんの口からつぎつぎと白い逆ナイアガラがブー!

続きを読む »

恭賀新年

新年あけましておめでとうございます。

20081227_05.jpg

昨年は多くの方にご支援いただき大変励みになりました。
本年も変わらぬご支援を宜しくお願い申し上げます。

(2009年・丑年 吉日)

 | HOME | 

 

プロフィール

ななひめ

Author:ななひめ




こんにちわ!ようこそ!

ギャラリー

お仕事書籍





※このリンクよりご購入頂いたアフィリエイト収入は作家活動への応援として、ななひめに送られます

ななひめTシャツ

カテゴリー

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

訪問者数

ブログ内検索

最新トラックバック

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる