素敵イラストのご紹介
Marsさん(しずまよしのり さん)のイラストは大胆な構図と細部まで質感がしっかり描き込まれていてすごいのです。
サイトも開設されたようです「PlanetMars」
pixivを使っている方ならもうご存じかと思いますが他にも素敵なイラストが満載です!
「ちょっと、どいて!!」と「コティングリー 向日葵さん」「乱気流」が好きです。
いろんなサイトさんに立ち寄っていますが、みなさんそれぞれの個性がちゃんと絵に出ていてすごいです。
私も素敵な絵が描けるようになりたし・・・・・・・!
それにしてもキットカットはなんておいしいお菓子なんでしょう。
りんごジュースは甘くて飲みにくいのですがチョコは甘くておいしいです。
自分の味覚がよくわかりません。
サイトも開設されたようです「PlanetMars」
pixivを使っている方ならもうご存じかと思いますが他にも素敵なイラストが満載です!
「ちょっと、どいて!!」と「コティングリー 向日葵さん」「乱気流」が好きです。
いろんなサイトさんに立ち寄っていますが、みなさんそれぞれの個性がちゃんと絵に出ていてすごいです。
私も素敵な絵が描けるようになりたし・・・・・・・!
それにしてもキットカットはなんておいしいお菓子なんでしょう。
りんごジュースは甘くて飲みにくいのですがチョコは甘くておいしいです。
自分の味覚がよくわかりません。
スポンサーサイト
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ
あぽーてぃー
「アップルティー」 んー良い香り!

アップルティーは香りが良くてすごく好きです。
でもそのままだと味がちょっと渋いので砂糖をファッサーーー!と入れたくなります。
甘い誘惑に耐えながら砂糖の量を抑えつつ、ちょっと渋いアップルティーをズビズビズビビビビ!
やっぱり砂糖いれたい・・・・・・!
それにしても気になるのは使い終わった後のティーパックです。
使い終わったように見えて彼らは実はあと2、3回がんばれそうな気がします!
100%の力を使い切ることなく台所のごみ箱に廃棄されるのはしのびない!
天日に干して再利用することで彼らの潜在能力を引き出し究極の真価が発揮されるのだ・・・・・・!
と思いましたが、別にそんなことの節約に頑張らなくても、もっと他の生産的なことで頑張れば良いのでした。
2度目のティーパックは渋さ1.5倍ですし・・・・・・・・!
でも部屋にぶら下げておけばちょっと良いにおいがするのかなといつも思ってしまいます。
ちなみにりんごジュースは甘すぎるので苦手です。
以下、拍手お返事です!

アップルティーは香りが良くてすごく好きです。
でもそのままだと味がちょっと渋いので砂糖をファッサーーー!と入れたくなります。
甘い誘惑に耐えながら砂糖の量を抑えつつ、ちょっと渋いアップルティーをズビズビズビビビビ!
やっぱり砂糖いれたい・・・・・・!
それにしても気になるのは使い終わった後のティーパックです。
使い終わったように見えて彼らは実はあと2、3回がんばれそうな気がします!
100%の力を使い切ることなく台所のごみ箱に廃棄されるのはしのびない!
天日に干して再利用することで彼らの潜在能力を引き出し究極の真価が発揮されるのだ・・・・・・!
と思いましたが、別にそんなことの節約に頑張らなくても、もっと他の生産的なことで頑張れば良いのでした。
2度目のティーパックは渋さ1.5倍ですし・・・・・・・・!
でも部屋にぶら下げておけばちょっと良いにおいがするのかなといつも思ってしまいます。
ちなみにりんごジュースは甘すぎるので苦手です。
以下、拍手お返事です!
ハンドルネーム変更のお知らせ

今日は昔買った「アヴァロン」のDVDをみました。おもしろかった!
今の技術なら押井監督もっとかっこよく思い通りにできそう。
でも今のご時世ではもう本物の攻撃ヘリや戦車は借りれなさそう。
「アンブレイカブル」もみました。おもしろかった!
味わい深い・・・・・・・・・・!こういうの好き!
三回目だけど!
他の時間はずっとハンドルネームについて考えていました。
タイプしにくいのと、イメージしにくいので覚えてもらいにくそうなのがずっと気になっていました!
見てくれる方やコメントしてくれる方の負担になっているような気がして。
変更自体は何ヶ月も前からずっとどうしようか考えていたのですが、今日がんばって決めました。
「Code49」 改め 「ななひめ」
3ヶ月から6ヶ月ぐらい移行期間として様子を見ようとおもいます!
移行期間中はどちらを使って頂いても問題なしです!
というよりも自分がどっちがどっちかすぐには使い分けできません・・・・・・・・!
★旧HNに関する記事や文章、リンク等の設定は無理に修正して頂く必要はありませんのでご安心ください・・・・・!
<気をつけたこと>
・タイプしやすい名前 (変換すら不要というコンパクト設計!)
・おぼえやすい名前 (言葉の意味はわからないですけれども!)
・なんとなく語感の良い名前 (最終的にはフィーリング)
方針のある状態でいざ考えてみると、ものすごい大変でした・・・・・・・・・・!
今回は意外とハンドルネーム占いとか気にして決めています。
結果的にすごい適当に考えたような印象になっています!
他にもwikiとか姓名判断とか、かなりいろいろ斜め読みしたのですが、必要ないものは5秒で忘れました・・・・・・・・!
改名めんどくさくてすみませんみなさま。しばらく生暖かく見守ってくださいませ。
よろしくおねがいいたします・・・・・!
バレンタインねむいです
経過報告
らくがきで終わらせるつもりだったのですが、気になったので完成までもっていこうとしているようです!
土曜日までに描けると良いのですが!

けえかほおこく
年始にたてた計画を実行して、1ヶ月経過してみて思ったことを赤裸々に告白。
「ひとつの絵になかなか30Hかけられません・・・・・・!完璧に100%性格的な問題で!」
だいたい15~20Hぐらいかけると絵を描く作業自体に満足しちゃうという巨大な罠が・・・・・・・・!
ぱっと思いついたものをいままでの作業ペースで描くと足りないものが足りないままな気がします!
すこし構想段階で時間をかけてイメージをしっかり練ることを心がけたいと思います!
アイディアスケッチはかなり有効な手段という実感を感じてきました!おすすめです!
そして、メモをとるのは日常生活にジャストフィットで便利なので普通にして良いむしろすれば幸せになります。
やったー!
以下、拍手コメントのお返事です。
土曜日までに描けると良いのですが!

けえかほおこく
年始にたてた計画を実行して、1ヶ月経過してみて思ったことを赤裸々に告白。
「ひとつの絵になかなか30Hかけられません・・・・・・!完璧に100%性格的な問題で!」
だいたい15~20Hぐらいかけると絵を描く作業自体に満足しちゃうという巨大な罠が・・・・・・・・!
ぱっと思いついたものをいままでの作業ペースで描くと足りないものが足りないままな気がします!
すこし構想段階で時間をかけてイメージをしっかり練ることを心がけたいと思います!
アイディアスケッチはかなり有効な手段という実感を感じてきました!おすすめです!
そして、メモをとるのは日常生活にジャストフィットで便利なので普通にして良いむしろすれば幸せになります。
やったー!
以下、拍手コメントのお返事です。
ゼラチン

「季刊ゼラチン」をゲットしました!
ほとんどカラーのページですごい!
掲載されているのは短編でどの作家さんの作品も私はあまり見たことがないので新鮮!
まだちゃんと全部読めていないのですが、特に気に入っているのはtoi8さんの「やさしい塔」
放電映像さんの描く絵がすごく綺麗でびっくり!(いまさらですが私はこの世界に疎くて・・・・・!)
たかみちさんの作品もほんわかしていておもしろいです!
ベッドでじっくり読みます!
「CG彩色テクニック7」もゲットでございますよ!
安倍吉俊さんが3つの作品を構想から仕上げまで丁寧に解説してくれています!
絵を描く上での意識など普段ぼんやりと感じていたことや気になっていたことを具体的にかいてくれているのでとても有意義な内容です。(テクニック集ではないので人によっては満足できないかもしれません!)
嬉しい!
「マシュマロソーダフローター」 (スタンド名みたいッ!!!)

シュワシュワする能力で血行が良くなる!
あの「ペルソナ」がリメイクされるという発表がありました!
公式サイトを見るとすごいオシャレな感じでびっくり。
オリジナルは当時学生だったのでやり込んだ思い出があります。普通にプレイしているだけで、やり込まざるを得なかったという、いわゆるマゾゲーでした!
気軽に入ったダンジョンの帰り道でセーブポイントを目指して3時間程度さまよい歩いていたのは良い思い出!
ペルソナ大好き!
問題はPSPを持っていないということです・・・・・・・!くちおしや・・・・・・!
pixivのセブンスドラゴン企画の作品を見てワクワク!
というより「セブンスドラゴン」自体がすごい面白そう!絶対買っちゃう・・・・・!
あんなにちっこくて可愛いキャラが巨大なドラゴンと戦うなんて素敵!
ネコミミのひとかわいい!

シュワシュワする能力で血行が良くなる!
あの「ペルソナ」がリメイクされるという発表がありました!
公式サイトを見るとすごいオシャレな感じでびっくり。
オリジナルは当時学生だったのでやり込んだ思い出があります。普通にプレイしているだけで、やり込まざるを得なかったという、いわゆるマゾゲーでした!
気軽に入ったダンジョンの帰り道でセーブポイントを目指して3時間程度さまよい歩いていたのは良い思い出!
ペルソナ大好き!
問題はPSPを持っていないということです・・・・・・・!くちおしや・・・・・・!
pixivのセブンスドラゴン企画の作品を見てワクワク!
というより「セブンスドラゴン」自体がすごい面白そう!絶対買っちゃう・・・・・!
あんなにちっこくて可愛いキャラが巨大なドラゴンと戦うなんて素敵!
ネコミミのひとかわいい!
ふんどし
「夏目友人帳」はほんわかしているけれど、ちゃんと話の筋があって面白い!
最近はもうあまり恐いアニメとかドラマや映画を見られない(こわくて)ので嬉しい。
ふんどし女学生が神秘の刀で鬼を屠(ほふ)るという、節分の時期に日本で頻繁に見られる風物詩。

もうひとつ途中までじわじわ描いてた節分絵があったのですが、ボツにしてしまってあわててもう一枚描きました。結局10Hぐらい・・・・・・!むむむ。
本当は節分はもういいかなみたいなことを20回ぐらい考えましたが、いちおう形だけでも予定と実績ということで!
ちなみにふんどしの人は最初は中村主水のイメージだったのですが、いつのまにかご覧の有様です。
必殺仕事人は「恨み晴らして候」のBGMがかかって、主水がわるものにとどめを刺すところがかっこいいです。
ドロワーにスポイト機能が追加されていましたね・・・・・・!
なんという超進化!ドロワーなのに便利!
ところでPSPのパタポンが楽しそう!
ちっちゃいのが沢山で大きな敵に向かっていくゲームは素敵!
PSPのゲームは全部PS2に移植してくれればいいのに・・・・・・・!
キュートン(youtube)は綺麗なのとひとりひとりの動きを確認するので何回も見てしまいますが、別に中毒ではありませんよ!
ペルソナ4の2週目がやっと10月に突入!
2週目の番長の子はとっても節操がないので、接する女子を一人残らず自分の部屋に連れ込んでいます。
恐ろしい子・・・・・・・・・!
最近はもうあまり恐いアニメとかドラマや映画を見られない(こわくて)ので嬉しい。
ふんどし女学生が神秘の刀で鬼を屠(ほふ)るという、節分の時期に日本で頻繁に見られる風物詩。

もうひとつ途中までじわじわ描いてた節分絵があったのですが、ボツにしてしまってあわててもう一枚描きました。結局10Hぐらい・・・・・・!むむむ。
本当は節分はもういいかなみたいなことを20回ぐらい考えましたが、いちおう形だけでも予定と実績ということで!
ちなみにふんどしの人は最初は中村主水のイメージだったのですが、いつのまにかご覧の有様です。
必殺仕事人は「恨み晴らして候」のBGMがかかって、主水がわるものにとどめを刺すところがかっこいいです。
ドロワーにスポイト機能が追加されていましたね・・・・・・!
なんという超進化!ドロワーなのに便利!
ところでPSPのパタポンが楽しそう!
ちっちゃいのが沢山で大きな敵に向かっていくゲームは素敵!
PSPのゲームは全部PS2に移植してくれればいいのに・・・・・・・!
キュートン(youtube)は綺麗なのとひとりひとりの動きを確認するので何回も見てしまいますが、別に中毒ではありませんよ!
ペルソナ4の2週目がやっと10月に突入!
2週目の番長の子はとっても節操がないので、接する女子を一人残らず自分の部屋に連れ込んでいます。
恐ろしい子・・・・・・・・・!